こんにちは、KIKOE LIFEです。
以前☟の記事を書きました。

布マスクにマークを転写する|伝えたいことをアピールするツールとしてこんにちは、KIKOE LIFEです。
今回は、周囲に知ってほしいこと・伝えたいことを目立たせるために、布マスクにマークを転写する...
この時は石井マークさん作成の「聴覚過敏保護用シンボルマーク」を使って、100均に売っているアイロンプリントペーパーで布マスクに転写しました。今回は、フリー素材を使って聞こえに関する色々なマークを作ったので、良ければ布マスクに転写して使ってください。サイズはお好みで調節してくださいね(^^♪
マスク越しでは聞き取れません



耳が聞こえにくいです






右耳(左耳)が聞こえません






筆談します






手話できます






使用したイラスト素材
今回使用させていただいたのは、FLAT ICON FLAT ICON DESIGNの素材です。フリー素材で、かつ可愛いイラストがたくさんあるので、自分だけのオリジナルマークを作ってみるのもおすすめです(^^♪

さいごに
マークは当事者がつけるためだけのものではなく、「筆談します」「手話できます」など、周囲の人もメッセージを伝えることができます。マスク下での生活が今後しばらく続くと予想されるので、一人でも多くの人がこれらマークを活用することで、聞こえにくさがあっても暮らしやすい社会に少しでもつながればいいなぁと思います。