report

【見学レポート】コクレアケアセンター大阪はどんな相談やサポートが受けられるの?

kikoelife

今回は大阪市中央区(淀屋橋)にあるコクレアケアセンター大阪を見学させていただきました。センター内の様子やどんな相談・サポートが受けられるのかついてまとめてみました。

コクレアケアセンターとは?

コクレアケアセンターは2022年12月現在、東京、大阪、名古屋の3か所にあります。人工内耳に関する質問などについて、対面で専門スタッフに相談することができます。

相談は完全予約制です。予約なしで訪問すると、担当スタッフが不在の場合がありますのでご注意ください。コクレアケアセンターの詳細や予約方法などについては、下記をご参照ください。

コクレアケアセンター大阪はどんなところ?

コクレアケアセンター大阪は、2022年7月に現在の場所に移転しました。室内は広々としており、とても居心地の良い空間です。

コクレアケアセンター大阪に入ると、マスコットキャラクターのコアラがお出迎えしてくれます
室内にはコクレアの年表、歴代のプロセッサやインプラントなどが展示されています
コクレアカラーの黄色で統一された室内。とても綺麗で落ち着いた雰囲気です
対面でゆっくり相談できます
キッズスペースもあるので、小さいお子様同伴でも安心して相談できます
両耳に人工内耳をつけたコアラ。室内にコアラが何体いるか探してみてください☺
聴覚障害の画家が製作した絵画も飾られています

どんな相談が受けられるの?

コクレアケアセンター大阪は、難聴児とその保護者から高齢者にいたるまで、幅広い年齢の方が相談に来られるそうです。また、人工内耳装用後の方だけでなく装用前の方も多く来られるとのことです。

人工内耳装用前の相談事例

実際に機器の大きさや色を見てみたい」「耳掛け型がいいかコイル一体型がいいか考える参考にしたい」「人工内耳にかかるランニングコストについて知りたい」「日常生活を送ったり、スポーツをする上で気をつけることを詳しく知りたい」「お手入れ方法や取り扱い方法について知りたい」など、相談に来られる理由は多岐にわたるそうです。

パンフレットだけではなかなかイメージしにくい部分も、専門スタッフの丁寧な説明のもと、実物を実際に見たり触ることで理解も深まりやすくなります。

人工内耳装用後の相談事例

お手入れがうまくできない」「マイクロホンカバーの交換方法を教えてほしい」「アクセサリを試したい」「スマホを新しく変えたのでアプリを入れ直してほしい」「アクセサリやリモコンとの接続がうまくいかない」など、個々の疑問や悩みに対して細やかなサポートを受けることができます。

サウンドプロセッサの故障原因となる汗や湿気などに対し、適切な日々のお手入れ(乾燥や掃除など)を行うことは、人工内耳とうまく付き合う上でとても大切になります。また、アクセサリの試聴、外部機器とのペアリング、部品の交換方法など、装用後のサポートを対面で気軽に相談できるのはコクレアケアセンターの利点です。

さらに、コクレアケアセンターでは、装用者を対象にしたミニ講座を定期的に開催しています。人工内耳に関する知識を深めることはもちろん、装用者同士で交流できる場にもなっています。

対応できないこと

コクレアケアセンターでは、下記に関する内容は相談に応じることはできないため、これらについては医療機関でご相談ください。

医学的な判断(例:人工内耳が適応かどうかなど)

マッピング(例:プロセッサを試聴したい、調子が悪いのでプロセッサを貸してほしいなど)

部品などの販売(代理で注文を行い、相談者の自宅に発送してもらうことは可)

機器の修理(不具合箇所の確認と、場合によっては対処も可)

コクレアケアセンター大阪のアクセスについて

コクレアケアセンター大阪のホームページはコチラ

地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅からコクレアケアセンター大阪までの行き方は、下記のルートがわかりやすいのでおススメです。

大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅の9番/10番出口案内板の奥に商業施設「odona」の入口が見えます
「odona」の中に入ります
入り口を入ってまっすぐ進むと、左手にエスカレーターがあるので乗ります
エスカレーターをあがってすぐ左側にある出口から出ます
出口を出ると正面にみずほ銀行の看板が見えます。その2つ隣にある茶色いビルがコクレアケアセンター大阪の入っているビルです
コクレアケアセンター大阪は「淀屋橋NAOビル」の3階です

「人工内耳について詳しく知りたい」「相談したい」などご希望の方は、ぜひお気軽に予約してみてくださいね。

記事URLをコピーしました